塩竈市立病院

栄養科

栄養科では、診療部門の一つとして、食を通して患者様の早期回復に寄与できるよう、毎日の食事提供と、様々な栄養支援を行っています。

お食事の提供

入院中のお食事は、医師の指示のもと、治療に必要な栄養成分に配慮した内容で提供しています。 厚生労働省が定める「大量調理マニュアル」に基づく徹底した衛生管理下で調理をしたお食事を、温冷配膳車を使用し、適温で患者様へお届けしています。 また、入院中でも季節を感じていただけるよう、月1回から2回の「行事食」を提供、お誕生日を迎えられた方にはバースデーカードをお届けするなど、 安心安全で美味しく楽しい食事を目指しています。尚、お食事の提供時間は、朝7時30分頃、昼12時頃、夕方18時頃となっています。

お食事(7月七夕)の写真 お食事(8月夕涼み膳)の写真

お食事(10月開院記念日)の写真 お食事(12月クリスマス)の写真

入院中の栄養管理

管理栄養士が直接ベットサイドに伺い、お食事が思うようにすすまない方へのサポートをしています。食欲不振や栄養障害のある方には栄養補助食品の提供や、 嗜好に合わせ可能な範囲での食材変更。飲み込みに問題のある方には安全で食べやすい食形態の提案など、多職種と情報交換をしながらお食事を調整します。 NST(Nutrition Support Team:栄養サポートチーム)では、週に1回の回診・カンファランス実施。医師、看護師、薬剤師、管理栄養士、言語聴覚士、 作業療法士、臨床検査技師など各専門のスタッフが知識や技術を出し合いながら、患者さまの栄養状態の改善を目指し活動しています。

食形態、常食の写真 食形態、全粥ミキサー、副菜ミキサーの写真

栄養指導

外来・入院時栄養指導は月曜日から金曜日(祝日を除く)朝8時30分からの予約制で、生活習慣病や術後の栄養管理、低栄養や嚥下調整食の作り方など、 幅広い内容で実施しています。また、通院が難しく在宅で療養中の方には、訪問栄養指導も実施しています。いずれも、ご希望の場合は、 主治医や看護師にご相談下さい。
人間ドックや健診を受けられた方については、メタボリックシンドロームや生活習慣病予防に着目した特定保健指導を 実施しています。対象となった方には、検査当日に担当管理栄養士よりお声がけしますので、一緒に生活習慣の見直をしていきましょう。他の取り組みとして、 2ヶ月毎に栄養だよりを発行、役立つ栄養情報を発信しています。テーマに合わせたレシピの紹介もしていますので、院内掲示コーナーか、 当院ホームページ(栄養だより)でご覧下さい。

サイト内検索(検索の仕方)
  • 文字サイズ


ページトップへ